ひとつひとつ納得しながら進めていくゼロからスタートする家づくりスケジュール Natulife Homesで家を建てる際の流れをご紹介します。 お客様の大切な財産となる家が完成するまで、そして完成した後のサポートまで…Natulife Homesはいつもお客様の身近な存在であり続けます。 末永く長いお付き合いができれば幸いです。 ~家づくりの流れ~ 01 お問い合わせ Natulife Homesの家づくりにづくりにご興味をお持ちになりましたら、お問い合わせフォームにてご連絡ください。 実際にECOボードの家を肌で感じていただける見学会やイベント、 無料相談会を随時開催しておりますので、お気軽にお申込みください。 お問い合わせ イベント 体験&見学 カタログ請求 ∨ 02 各種体験・ご相談 見学会や相談会などの「イベント」にご参加ください。その他、資金計画のご相談、土地探し、補助金のアドバイス、その他情報提供などの家づくりに関することならどんなことでもご相談・ご案内させていただきます。Natulife Homesの家づくりを知り体感して、ご納得いただければと思います。 家づくりに関するご相談 資金計画のご相談、土地探し、補助金のアドバイス、その他情報提供など、家づくりに関することならどんなことでもご相談に応じます。 土地探し 設計・デザイン 補助金(GX志向型住宅など) イベント コンセプト共有 「毎日を快適で安全に、万が一の時も安心・安全に」を実現するために、Natulife Homesの家づくりやコンセプトについてご案内をいたします。 私たちの家づくり コンセプト モデルハウス見学 モデルハウスを見学・体感していただいて実際の住み心地を感じてください。また、環境断熱材「ECOボード」について触れたり、性能について学んだりすることもできます。 大府モデルハウス 岩崎台モデルハウス 宿泊体験 「ECOボード」を採用したモデルハウスに宿泊体験して実際の住み心地を体感していただけます。宿泊体験してこそわかる朝晩の温度変化や安眠具合など肌で感じてください。 みよしモデルハウス ∨ 03 ヒアリング・プランニング 住まいづくりでもっとも気になるのが間取りではないでしょうか。「現在の暮らしの課題」と、「新しい暮らしで解決したい点」を明確にして、さらに疑問や要望を整理しながら理想のプランをカタチにしていきます。ご一緒に「あなたの豊かな暮らしを」を実現させていきましょう! ∨ 04 建築計画のお申込み 詳細なプランや仕様のお打ち合わせを進める場合は、プラン・家づくり計画書でトータルにご検討、合意いただき、あわせて、プラン作成のお申し込み(設計委託契約の締結)をしていただいてから、具体的に進めさせていただきます。(プラン作成代金は、請負契約金額に充当されます) ∨ 05 詳細のお打ち合わせ 平面図・立面図などの図面や、3D CADなどで作成したイメージ図をご提示いたします。(プラン・仕様設備・資金・計画書提出) あわせて、家づくり計画書をお出しします。(資金・スケジュール・ローン等)ご契約後の変更を最小限に抑えるため、入念なお打合せを行います。配置図、平面図、サッシや建具、設備機器などの仕様のお打合せを行い、商品サンプルやイメージ図で確認いたします。 ∨ 06 プラン決定~ご契約 設計図面を確認いただき、プランが決定次第、お見積りをご提示いたします。プラン内容・お見積りすべてにご納得いただけましたら、ついにNatulife Homesとお客様との建設工事請負契約となります。しかし、ご契約はゴールではなく、ここからがスタート。工事着工の準備を入念に行った後、いよいよ着工いたします。 ∨ 07 着工~竣工 お見積りにご納得いただけたらご契約となります。ご契約後、建築確認申請並びに長期優良住宅申請をおこないます。各申請が下りれば、着工に進みます。 地鎮祭 無事、竣工(工事完了)することを祈念して地鎮祭を行います。また、敷地に地縄を張り、建物の配置を確認していただきます。 基礎工事 約1ヵ月かけて基礎工事を行います。湿気を含む地盤の上に住宅を建てていくため、正確な作業が求められる工程です。基礎の鉄筋コンクリート工事が完了しましたら仮設足場を組んでいきます。 上棟 着工から約1カ月で上棟です。この後、完成までは3カ月から4カ月前後の工期になり、屋根工事、床・壁・サッシ取付工事、外壁防水シートの取付工事、電気工事、断熱工事、外壁工事…と進んでいきます。完成をお楽しみに! 仕上げ(内装・外構)~完成 最後は、建物の内装を仕上げる工程(フローリングやタイル貼り、造作工事、照明・電気・設備工事、外構工事)を行います。その後外構工事(駐車場やフェンスの設置したり、植栽を整えたりする契約内容の場合)を行います。 ∨ 08 お引渡し前の検査 工事が終わった後、建築申請をしたときの図面をもとに、建物全体に不具合がないか工事責任者と検査機関がチェックを行います。その後、お施主様と現場監督と担当者で、お引渡し前に検査を行います。検査後、手直しをして完成です。 ∨ 09 お引渡し~ご入居 手直し箇所を確認していただき、ついにお引渡しです。その際、家の鍵や保証書等の受け渡しの他、設備・機器等の取り扱いの説明をいたします。お引渡し後、引っ越しが完了したら近隣住民に挨拶回りを行いましょう。 ∨ 10 アフターサポート Natulife Homesでは、家づくりが終わってからがお付き合いの始まりと考えています。長く安全に快適に暮らしていただくため、定期点検をはじめ長期にわたる手厚い保証でお客様の住まいと暮らしを生涯サポートします。 保証・アフターサポート TOPページに戻る