では、この異常気象にどう備えたらいいのでしょうか?
近頃は、猛暑、山火事、大雨、大雪、ひょう…など、日本でも異常気象による災害が増えてきています。山火事なんてアメリカやヨーロッパ等外国の話だと思っていたのに、日本でも山火事が頻繁に起きるようになってきました。(冬場から春先までの乾燥が激しくなっているのでしょうか?)さらに全体に雨の日数は減っていく傾向にあるのですが、線状降水帯、局所的に集中して大雨になり、これもまた災害に…。全体的に暖冬なのですが、局所的に大雪になり、それもまた災害に…。この異常気象に備えるべく、これからの暮らしは、このような気候変動に適応していく必要があるということなのです。